仕事って本来辛いもの?【悩みの理由と対応策を大公開】

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

毎日仕事が辛い…

みんな仕事辛いって思っているのかな?

楽しい仕事なんてあるのかな?

みなさんはいかがでしょうか?

仕事が辛いと思うことはありませんか?

実は多くの人が仕事は辛いと思っているんです。

つまり、辛いと思っているのはあなただけではありません。

日本じの多くは仕事に悩んでいるのです。

私自身、社会人を10年以上経験してきていますが、辛いことはこれまでに何度もあります。

確かに仕事をする上で多少の辛いことは我慢する必要がある場面もあるのは事実です。

だけど、明らかに辛すぎる仕事を続ける必要はないと私は思います。

理由は、世の中に仕事はたくさんあるし、私たちはその選択肢から自分のしたい仕事を選ぶ権利があるからです。

あなたは仕事に対して何を求めていますか?

どんな軸を持っていますか?

お金?

夢?

やりがい?

辛くても求めていることや軸を達成できるのではあれば、継続して成し遂げましょう。

ですが、達成できないのであれば、転職する道も考えるべきでは?

達成できない仕事を続けても辛いばかりです。

この記事ではみなさんがどんなことに対して辛いと感じているのかを紹介します。

また辛い時の対処方法もあわせて紹介します。

他の人がどんなことに悩んでいて、どういう対処法があるのかを認識しておきましょう。

トーマス

・2010年:就職氷河期にブラック企業へ就職

・2013年:第二新卒枠の転職活動で内定獲得ゼロ

・2016年:Uターン+未経験+高年収の転職成功

・2023年:50名以上のエージェントと面談経験

・現在は自身の転職経験をもとに転職支援活動

・複数人の就職転職を成功に導いた実績あり

転職支援します
目次

仕事が辛いと感じるときとは?

仕事が楽しくて、毎日仕事に行きたくて仕方ない!

もちろん理想を言うと、このような姿が辛いことやストレスもなく良いのかもしれません。

ですが、現実このような人はそう多くないはずです。

みなさんは何かしら辛いことやストレスを感じながら仕事を行っているはずです。

じゃあ、実際にどんなとき(こと)に対して、辛いと感じているのでしょうか?

ここでは、5つを厳選して紹介します。

・人間関係

・待遇内容

・仕事内容

・通勤

・社風

それぞれ詳細を紹介します。

人間関係

人間関係は言うまでもありませんよね?

人間関係でお困りの方は多いはずです。

なので、必然的に人間関係を辛いポイントと思っている人は多いです。

・上司への不満

・同僚との比較

・後輩の成長

上司への不満

上司への不満ありますよね?

ひどい会社になると、パワハラなどのハラスメントが辛い理由になることも。

ハラスメントは人を心身ともに病ませる効果があります。

晴らす面による影響については、以下の記事で紹介しておりますので、ご参考ください。

同僚との比較

一緒に入社した同僚との比較も嫌になりませんか?

・自分だけ役職がついていない

・自分だけ昇給しない

・自分だけ遅くまで残業している

本来比較する必要はないのですが、やはり同僚は比較されやすい対象ですよね。

その中で「自分だけ…」と辛く思っている人が多いです。

後輩の成長

後輩の成長は本来であれば喜ぶべきポイントです。

ですが、後輩が成長することで自分へのダメージがある場合も。

・後輩が自分よりも先に重要な仕事を任された

・後輩が自分よりも先に昇級した

・後輩が自分よりも先に上司に気に入られた

このように「自分よりも先に…」といった考え方ら辛いポイントになります。

待遇内容

あなたは満足いく待遇を会社から受けていますか?

待遇面で辛いと思っている人も多いです。

・給料が低い

・賞与(ボーナス)の削減

給料が低い

一生懸命会社のために働いているけど、思うような給与が得られない。

こんな方は多く、辛いポイントとしてあげられます。

給与が低いと、生活は苦しく、自由に使えるお金も少なくので豊かな生活は送れませんよね。

賞与(ボーナス)の削減

会社の業績や世界経済で賞与がカットされることは少なくありません。

2021年も引き続き新型コロナウイルスの影響でボーナスへ大きな影響を及ぼすことでしょう。

ボーナスを頼りにローンを組まれている方などは、ボーナスカットは辛いポイントであることは間違いありません。

仕事内容

みなさんは自分のやりたい仕事ができていますか?

好きでもない仕事をいつまでも行っていませんか?

好きでもない仕事をしていたら、辛くなることも多いはずです。

逆に好きなことを仕事にできてる人は辛いことも少ないはずです。

また仕事量に関しても、辛いと思っている人は多いです。

どれだけやっても次から次へと湧いてくる仕事…

どれだけやっても達成することができないノルマ…

その仕事量は適正ですか?

あなた自身が仕事できない。と言うわけではない可能性もあります。

通勤

みなさんは通勤時間に片道1時間もかけていませんよね?

私自身、転職前の都内で働いていた時は、徒歩・バス・電車を利用し、片道約1.5時間かけて通勤しておりました。

今は車で約15分なので考えられません。

当時は朝の通勤ラッシュや夏の満員電車など、本当に辛かったです。

毎日朝からかなりの体力を消耗していました。

都内で働いていた時代は間違いなく、この通勤が1番辛いポイントでした。

社風

みなさんは理想の社風の会社で仕事できていますか?

社風も立派な労働環境の1つです。

だって、社風が変わるだけで、仕事のやりやすさは明らかに変わるからです。

・ゴリゴリの体育会系でついていけない…

・笑顔や活気が全くない、殺伐とした社風…

社風は実際に入社してみないとわからないことが多いです。

ですので、自分の理想とのギャップで辛さを感じる方も多いです。

仕事が辛い時の対処法

仕事が辛いと思ったら実際どうしたら良いの?

具体的な対処方法を知りたいな。

ここでは3つの対処方法を紹介します。

もし仕事が辛く悩んでいる方は参考に検討ください。

・休暇を取得する

・未来を想像する

・転職する

それぞれ詳細を紹介します。

休暇を取得する

みなさんは十分な休暇を取得できていますか?

その取得の中で十分リフレッシュできていますか?

まずはゆっくり休みませんか?

疲れた状態で仕事を続けると言うまでもありませんが以下のような弊害が発生します。

・心身ともに病んでしまう

・なにもかもが嫌になる

・冷静な判断ができなくなる

休暇やリフレッシュをとるとこで上記の症状を低減することができます。

どんなに仕事ができる人でも、休暇を取得しないと最高のパフォーマンスは出ません。

なので、十分な休暇を取得するように心がけましょう。

とはいっても、休日出勤も多いし、有給休暇の取得もできない…

そんな場合はぜひ転職を検討しませんか?

そのような休暇を制限するような企業はブラック企業に分類されます。

ブラック企業については、以下の記事で紹介しておりますので、ご参考ください。

転職することのメリットは大きいです。

転職については、以下で詳しく述べようと思います。

未来を想像する

あなたはなぜこの会社に入社したんでしょうか?

上であげたような辛いことをしてでも達成したいなにかがありますか?

あなた自身が思い描いている未来はどのようなものでしょうか?

仕事が辛いと思った時は、上記のようなことを再度考え直してみるいい機会です。

もし達成したいことがあれば、ある程度は我慢してでもその達成に向けて努力しましょう。

ですが、心身ともに病んでしまってはなんの意味もありませんので注意が必要です。

一方で、達成することができない。未来を思い描けないと言うのであれば、社内での異動や社外へ転職することをオススメします。

理由は単純で達成したいことがない会社に居続けても、ただ辛いだけですよね。

なので、異動や転職をすることで自分の達成したいことに向けて仕事をできる環境を探しましょう。

辛い仕事でも達成したいことや未来を描けるような仕事であれば、やり遂げることはできますよ。

私自身、転職経験もありますし、希望での異動も何度も経験しています。

それは自分のやりたいことや達成したいことを追い求めている結果です。

結果的に現在行っている仕事は辛いことも多く、ストレスがかかることもあります。

ですが、やりがいがあるので、休暇やリフレッシュをしながら充実しています。

転職する

ここまで紹介したような対応策や考え方で対応できないのであれば転職をオススメします。

転職することで、仕事環境を大きく変えることができますし、待遇や業種を変更することも可能です。

つまり、転職で人生を大きく変えることができるのです。

まだまだ転職文化が浸透していない日本なので、抵抗がある方も多いかもしれません。

ですが、転職経験のある私からすると辛い会社に居続けるよりも、転職活動の方が辛さとしては確実に楽です。

辛い会社に居続けると一生辛いし、転職活動中はせいぜい半年程度の辛さです。

転職活動自体にはリスクはありません。

加えて、自分が気づけなかったようなことに気づくことができるためメリットとなることが多いです。

・自分の市場価値を知ることができる

・自分のスキルや経験の重みを知ることができる

・他社の待遇や労働環境を知ることができる

あげだすとキリがないですが、本当に多くのことを知ることができます。

自分なんかが転職で環境をかえることなんてできない…

このように思われる人でも、理想とする転職を達成されて活躍されている方をたくさんみてきました。

辛い会社で働き続けることを選択してもいいですが、ぜひ労働環境を大きく変えて人生を変えて欲しいです。

繰り返しにはなりますが、転職にはリスクはありません。

まずは転職のプロである転職エージェントへ相談することをオススメしています。

オススメの転職エージェントについては、以下の記事で紹介しておりますので、ご参考ください。

まとめ

仕事の辛さとその対応策について紹介しました。

多くの人が日々辛さやストレスを抱えながら仕事をしていると思います。

過剰な疲労やストレスは心身ともにむしばんでしまう恐れがあります。

自分自身の身体が1番大事なので、手遅れにならぬように対策を打ちましょう。

エントリーシートや面接対策等、転職でお困りのことがあれば、コメント欄やお問い合わせ先へご連絡ください。

私の経験談や、指導・助言した成功者の例を基にお手伝いできることはお手伝いさせていただきます。

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次